結婚式にはたくさんの人が関わり、一人では二人の結婚式を完成させることができません。これはフリーランスになってより強く感じること。
そして、その関わる人と人によって出来上がるものは良いものにも悪いものにもなる。あるいは良いものができるはずなのに、様々な外的要因で叶えられない場合も。フリーランスで活動していると式場時代のような仲間が常に一緒という環境ではないので少しづつだけど、結婚式をつくっている人に出会い思いを共有しあえるのがとても嬉しかったりします。
この日は徳島の美馬にある会場 ディスティーのさんへ行ってきました。ちょうど結婚式直前で元プランナー、現在はフラワーデザイナーに転身した藤内さんと、マネジャーの仁尾さんに会いに行ってきました。地域が違うと、文化の違いもあり、結婚式に対する思いも個性があってとても勉強になります。名古屋だけでなく、全国行脚してたくさんの個性ある結婚式に出会ったりつくる人とコミュニケーションを取れたら良いなと最近感じてます。式を挙げるには建物のハード面ももちろん大事だけど、やっぱりつくるのは人。ソフト面をこれからも見つめて、新郎新婦のお二人に寄り添った結婚式がつくれるようこれからもブラッシュアップしていきたいと思います。